- かすり
- I
かすり【掠り・擦り】(1)かすること。 表面をさっとなでて過ぎること。(2)上前をはねること。 口銭を取ること。 また, そのもうけ。
「~をとる」
(3)わずかな金もうけ。「川ごしの賃銭ばかりで, 台の賃が~になりやす/滑稽本・膝栗毛 7」
(4)かすり傷。「少しの~で水に浸つた故か気を失うた/歌舞伎・助六」
(5)ことば遊びの技法の一。 同音異義または類似の音をもつ語によって, 本来の意味とは別の意味を掛けもたせるもの。IIかすり【絣・飛白】部分的に染めた織り糸を用いて, ところどころかすったような模様を織り出した織物。 また, その模様。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.